更新していない期間が長いので、久しぶりにアクセス解析ネタです。グーグルアナリティクスで2009年12月31日から2010年1月30日までのアクセスの検索キーワードのTOP10を公開します。
ポール・シャーリーって誰?
1位のポール・シャーリーは先日twitterでもつぶやきましたが、
アクセス解析見たらなぜかアクセス急増!「ポール・シャーリー」で検索してきた人がめっちゃ多い!なんで?
— とうみん/スペインのバスケ情報 (@el_baloncesto) 2010, 1月 29
「ポール・シャーリー NBA」でググったら答えがわかった。こいつ、Liga ACBにもいたけど活躍してた記憶がない http://www.acb.com/stsacumjug.php?cod_jugador=B39
— とうみん/スペインのバスケ情報 (@el_baloncesto) 2010, 1月 29
どうもハイチの件で問題発言をしてニュースでも流れたせいのようです。
※ポール・シャーリーは2002-03シーズンにアトランタ・ホークスで2試合、2003-04シーズンにシカゴ・ブルズで7試合、2004-05シーズンにフェニックス・サンズで9試合のNBA歴がある。
※スペインでは途中加入など含め4シーズンで49試合に出場していた。
日本と関係ある選手の名前
あとは毎度のことながら、リッキー・ルビオの検索が多いですが、傾向としてニック・デイビスとジャワッド・ウィリアムズ、ルイス・キャンベルのように以前日本でプレーしていた選手のその後が気になって検索している方っているんですね。
日本でプレー経験があるバスケットボール選手のリストも公開中です。